https://mumuydsic.site/2020/09/03/%E5%85%83%E3%83%A2%E3%83%BC%E5%A8%98%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%9E%98%E5%B8%AB%E9%87%8C%E4%BF%9D%E3%80%80%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E7%9A%84%E3%81%AB%E6%B4%BB%E5%8B%95/

羽生結弦 ジャッジに物申す2

796: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 05:09:35.56 ID:+MEo982y
それな
2016-17シーズンあたりからずっと心の中で積もってたことをやっと言えたんじゃないのかと思った
797: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 09:32:54.73 ID:IRl79kjX
4回転偏重はずっとあったのに自分に有利に働いてたとき(自分が最高難度でパトリックがPCS優位だったとき)には技術優先できたのに、その立場じゃなくなったら言い出したからでは?
810: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 11:50:08.02 ID:IRl79kjX
>>804
「自分の中でなんですけど、ちょっとずつその、高難易度のジャンプだけに偏ってきたなっていう印象がちょっとあって。」
「だんだんだんだん高難易度のジャンプに傾倒していって、PCSとの、そのー、比率がだんだん合わなくなってきてるっていうのは、現在の状況だと思っているので。」

https://hochi.news/articles/20191030-OHT1T50030.html

824: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 13:17:30.45 ID:FYWZPRIT
>>810
プレロテ云々よりこっちのほうがショックっていうかびっくりしたわw
今までの自分の来た道と評価のされ方見てあなたがそれ言っちゃう?って
798: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 09:34:42.06 ID:IRl79kjX
まあそのルールで勝ってる方、有利に働いてる方は絶対に言わない
馬鹿じゃないもん
でも大義のためにって神格化するようなことじゃないと思う、戦略でしょ
814: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 12:11:00.47 ID:tYQYHJbX
どっちにしても羽生が目を覚ましてくれたと思えるよ自分には
ネイサンに勝つために4Lzだ4Fだメラメラしてるの見て
おいちょっと待てその足首で何言ってんだと思ってたからな
どのエレメンツでもネイサンより加点多くとれるその技術をなぜ信じないのかと
817: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 12:16:45.56 ID:IRl79kjX
>>814
それわかる
全てを難しい入りでっていうこだわりからも解放されたのが嬉しいわ
つなぎももう少し省略して滑りそのものの良さを見せられればPCS安定するだろうになぁと思ってたから
821: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 12:30:00.10 ID:IRl79kjX
4Teu3Fの前、ガッツリひょうたん漕ぎしてるね
なんか懐かしいw
でもそうやって漕いででもスピード出して美しく決めたジャンプのGOEがほぼほぼ満点なんだから、やっぱりそれでいいんだよな
825: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 13:24:30.64 ID:P1mk/S0/
トランジションの省略は、ジャンプのGOEよりも
PCSの評価が今後どうなるか気になる
826: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 13:50:11.54 ID:HNiABquh
高難易度偏重になって理想としている技術と芸術の両立したフィギュアじゃないと思ったからトップ選手の一人として競技の流れを変えたいんだと理解したな

TES/PCSの不均衡
ジャッジのGOE評価のばらつき
プレロテの可否
さんざスケオタの間でも議論になってきたけど羽生が発言したことにおおっと思った

836: スポーツ好きさん 2019/10/31(木) 08:35:34.74 ID:WeI2cq0a
>>826
ちょっと前まで高難度派だったじゃん
プログラム全体の質を大事にしろって言うオーサーvs高難度ジャンプを跳ばなきゃ自分じゃないと考える羽生って感じだったじゃん

4A組み込む目処ついたらまた超高難度派に戻ると思うよ

>>827
これな気がする
感情的ではなく戦略的な発言だと思う
自分の影響力もファンのクレームパワーも冷静に計算してる
高難度ジャンプいけそうでないときの方が冷静

837: スポーツ好きさん 2019/10/31(木) 09:15:09.26 ID:y7n6Po9z
>>836
そうそう
4Lzや4Aできそうってなったらプロの完成度はそっちのけで組み込んでくるよね、これまでの羽生なら
とにかく組み込んでからプログラム持ち越ししてでも滑り込んでいって徐々に肉付けしていくパターンが多かった
まあそういう考えが変わった、というのならむしろ歓迎なんだけど、「ぼくはずっとそう思ってやってきましたけど最近の高難度優先はあまり好ましくない」的なこと急に言い出して、はいいいい?って感じw
なんか面白いw
842: スポーツ好きさん 2019/10/31(木) 10:34:15.94 ID:aAcarJp0
>>836
だから羽生は高難度をやりつつ誰よりも繋ぎや音楽に溶け込んだエレメンツを行っていることを自負してたから最近の傾向は芸術性の部分が欠陥していることを指摘して発言したんじゃないの
以前からも4Aとか5回転が主流になったらジャンプ選手権になるとか自分なら表現の一部にするとか言ってたからとくに今回の発言で齟齬は感じなかったわ
827: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 13:54:02.52 ID:EN3DdTMf
高難度偏重は昔からだよ
その恩恵に預かってたうちは「どんなルールでもそれに合わせるのがぼくたち選手」だったけど
自分には不可能な難度の選手が互角に評価され始めたからジャッジと世論を牽制してるんだと思ったよ
828: スポーツ好きさん 2019/10/30(水) 15:39:21.97 ID:Uy/G4EJ+
前後の話みるとその高難度ジャンプとやらがプレロテ含めて果たしてそれクワドなのかって事から疑問なんじゃないの
その件は羽生以前にすでに口に出してる選手いるし

引用http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sposaloon/1543486894